この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2024年07月05日

ブログ開設7周年!

すっごく お久しぶりの
『あしたさぬき』のblog



今日のモーニング♪


好きなカフェに来れて、Happy

そして、私のこのblog
ブログ開設7周年!らしい(*^^*)

私自身、忘れておりました
え!そうやったん!って、気持ちです


最近は、写真や動画が投稿できるSNSを
見てばかりで 『あしたさぬき』のblogが
綴れてないなーと。
今、『あしたさぬき』は
どんな感じになってるんだろう……という
想いと、私は それぞれの活用法に悩みつつ
ログインしてみた

毎日 綴って投稿している方は
凄い!!と思う今日この頃

『あしたさぬき.ne.jp』が
ずっとありますように……☆と、星に願う

  


Posted by Chisato at 23:55Comments(0)

2023年01月08日

今年は卯年!


今年も甘いもんに
いっぱいご縁がありますように☆



可愛くて、Happy♪
  


Posted by Chisato at 23:58Comments(0)

2023年01月07日

年明けうどん 2023 No.2

年明けうどんのキャンペーンに再チャレンジ!!
しよる私が絶対 行くわ!…と考えてた製麺所へ
4日(水)に行ってきた


年明けうどん♪

美味しくて、Happy
ごちそうさまでした!



(YouTuberさんの動画で知った)
少し離れたところにある駐車場から
てくてくと歩いて製麺所へ向かった



日の出製麺所

着いたら やっぱり、少し行列ができてた!

{年明けうどん、あったかい、小、1つ
お願いします。と注文する私
正直、注文の言い方の正解がわからんけど
意味が伝わっていればいいと思っとる



スタンプもありがとうございました


今回は早めに2個集められて、よかった
切手を貼ってポストに投函しよー♪
抽選に当たりますよーに☆





メモ……φ(..)
・この日は駐車場に10:50頃、着
食べ終えて車のとこに戻ってきたのが11:15頃
早っ!!

※1/4(水)は いつもより早めにお客さんを
案内してた。やけん、製麺所の道の向かい
にある駐車スペースは満車状態やったんやなー


・スタンプラリーキャンペーンの良いところは
いつもは行かない(行けそうにない)うどん屋さん
に行ってみようかな♪思ってしまうところ
やと思う。2023年も初めての饂飩との出会いが
あって よかったわー

今度は、わたし流のうどん屋さん巡りが
再チャレンジ!!出来たらいいなー思う
  


Posted by Chisato at 07:55Comments(0)

2023年01月06日

年明けうどん 2023

初めて訪れた うどん屋さん



年明けうどん♪


前の記事の続き→→→
そうなのである。
1時間ほど前に あんもち雑煮を食べて満足なはず
なのに、瀬戸大橋記念館のパンフレットコーナー
で年明けうどんのスタンプラリーキャンペーンを
見つけてしまったのである。


2022年の年明けうどんのときは気づくのが
遅くて 来年(2023年)もあるならば
再チャレンジしよう!!と思っとったキャンペーン



めんや七福別邸

訪れることができて、嬉しい♪Happy



うどん、美味しい♪
あん餅がとっても柔らかくて好みやったわー
ごちそうさまでした!

スタンプもありがとうございました




ではでは、お次は……
あの場所に行こう!!







メモ……φ(..)

年明けうどん スタンプラリーキャンペーン

スタンプの用紙はうどん屋さんで貰えた!

  


Posted by Chisato at 15:55Comments(0)

2023年01月06日

お正月2023 No.5

お正月(3日)の出来事



瀬戸大橋

この場所から瀬戸大橋を撮るのがお気に入り



瀬戸大橋記念館の館内で「お楽しみ抽選会」
をしていて訪れた。 こうゆうのは、大人に
なっても わくわくするわー♪

柿茶のペットボトル、狙いだったけど
記念公園賞だった!選べる中からクレヨンを
いただきました。ありがとうございます



ここを訪れた もうひとつの目的は……

Hashi cafeの あんもち雑煮♪



館内に掲示してたPOP



景色を楽しめる



あんもち雑煮



大根、人参、あん餅が入ってる



今年も食べることができてHappy♪




Hashi cafeであんもち雑煮を食べながら
瀬戸大橋や景色を眺めていた この時の私は
数時間後に初めて訪れる場所で あん餅を
もう1つ食べることになろうとは知るよしも
なかったのである。
つづく→→→




メモ…φ(..)

  


Posted by Chisato at 07:55Comments(0)

2023年01月05日

お正月2023 No.4

お寺を参拝したあとは……


瀬戸大橋



※撮影日:12月下旬



記念写真が撮れるようになってる



(写ってないけど)定番アイテムの
フォトプロップスも用意してくれてた

お正月は順番待ちになっとったわー!



水引で作ってる うさぎの飾りが可愛い



来館記念の「魚朱印」をgetして、Happy♪



いつもはペンギンがおるところ
今は、河童がおったわー





妹よ、車をだしてくれてThank You
  


Posted by Chisato at 15:55Comments(0)

2023年01月05日

お正月2023 No.3

お正月(元日)の出来事



うさぎが可愛い♪



四国八十八ヶ所霊場 第74番札所
甲山寺



うさぎみくじ、可愛い♪

うさぎの親子の石仏のところにもおったけど
私は 連れて帰ったわー



お寺の方が飾ってくれてた花手水のところ



瓦のうさぎもおって可愛いくてHappy♪

また参拝するときには16羽のうさぎ
に出会いたいと思った


移動して

参拝されてる人、多いわー

ここでは御守りを探して、早々に移動した
改めて ゆっくりと訪れるわ



空海コロッケ

美味しい!
甘くてスイーツのようなコロッケだった♪



かたパン屋さん、お正月休み中



また営業されてる日に熊岡菓子店を訪れて
好きな「ぼうろ」を買いたいわー




さて、お次はあの場所へ










ちょこっとメモ…φ(..)

緊張したわー!!
NHK ゆう6かがわ

(妹よ、ありがとう)

追記: 1/4放送でちょこっと映ってた  


Posted by Chisato at 05:55Comments(0)

2023年01月04日

お正月2023 No.2

今年のお正月は……
いや、今年も2023年になる前に妹と除夜の鐘を
鳴らしにお寺へ行く。鐘を鳴らしたら 皆さん、
住職さんからチョコレート菓子をもらってて
私もいただきました♪嬉しかったわー
住職さん、ありがとうございます!


移動して神社へ

年越しを神社でして
初参りをして おみくじ♪

今年は「末吉」


あめ湯 のお接待もいただきました♪
ごちそうさまでした!


約束はしてないんやけど、数年前から神社で
偶然 会う友人のMiちゃんと今年も会って
新年の挨拶ができたことも嬉しい♪




あん餅雑煮、美味しい♪



初日の出は、テレビ画面 にて

おみくじをして「大吉」、Happy♪




さーて、次は!!
  


Posted by Chisato at 07:55Comments(0)

2023年01月03日

お正月2023


謹賀新年


2023年のお正月は の~んびり しとったかな?!


お正月、Happyなこともあって よかった♪

今年はブログを更新したい!! p(⌒▽⌒)q゛

  


Posted by Chisato at 23:55Comments(0)

2022年11月01日

四国水族館2022(11/1)


久しぶりに水族館に行った♪


久しぶりにblogを綴る


久しぶりに雨の天気だった気がする





今日から販売するとのことで……



「魚朱印」をget!してHappy(⌒▽⌒)





黒電話にも触れることができた!
懐かしいな~。




メモ……φ(..)
  


Posted by Chisato at 23:55Comments(0)